■2023年度スケジュール
2023年度年間スケジュールダウンロード
※以下の展覧会の会期について、一度変更のお知らせをいたしましたが、調整をいたしました結果、下記のように更新させていただきます。
■企画展 大倉組商会設立150周年記念 偉人たちの邂逅―近現代の書と言葉
【会期】2023年11月15日(水)~2024年1月14日(日)
大倉集古館には、大倉喜八郎と交流をもった中国清時代や、明治大正の偉人たちの書が所蔵されています。彼らは折に触れ歌を詠み、それを贈り合いました。また、喜八郎自身は、光悦流と称する自らの書風によって歌を書きあげ、嫡子の喜七郎は、松本芳翠に書を学び、友とともに漢詩を作り軸に仕立てました。大倉財閥150年をめぐる偉人たちの交流の跡を示す書の数々を展示いたします。
■企画展 大倉集古館の春-新春を寿ぎ、春を待つ
【会期】2024年1月23日(火)~3月24日(日)
新年を迎え新春を寿ぎ、来る春を待つ時期にふさわしい当館所蔵品を中心にした展覧会を行います。本年の干支である辰に因んだ龍をモチーフにした絵画や染織品、新春に因んだ雪や梅の絵画作品、名品「夜桜」などの横山大観作品など、令和6年の春を祝し、干支や吉祥、花鳥風月をテーマとした作品を展示いたします。